今年度は順調に入荷していますのでどなたでも(通院患者さん以外でも)接種を受付けております。
「ネット予約」または「窓口予約」ま、「直通電話予約045-338-8484」でお願いします。
横浜市保土ヶ谷区星川駅前
今年度は順調に入荷していますのでどなたでも(通院患者さん以外でも)接種を受付けております。
「ネット予約」または「窓口予約」ま、「直通電話予約045-338-8484」でお願いします。
オミクロン株対応2価ワクチンです。
ネットでご予約ください。
レーザー治療を5年1/10午後より再開しています。
スギ花粉症対策の方はお早めに!
来年の花粉症対策の舌下免疫療法初回治療を5/2から再開しています!
来年に効果を出すためには早めに来てください!
(1〜4月に治療を開始することはできません)
当院通院中の方での有効率は90%を超えています!!!
スギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎の治療法のひとつに、アレルゲン免疫療法があります。
アレルゲン免疫療法は、100年以上も前から行われている治療法です。主には、アレルゲンを含む治療薬を皮下に注射する「皮下免疫療法」が行われていますが、近年では治療薬を舌の下に投与する「舌下免疫療法」が登場し、自宅で服用できるようになりました。
「舌下免疫療法」は、スギ花粉症またはダニアレルギー性鼻炎と確定診断された患者さんが治療を受けることができます。
接種可能日を間違って予約するケースが頻発しています!
ご自身の接種券を今一度確認の上ご予約ください。
コロナワクチンと一般診療の取り間違えも頻発しています。
また、接種当日「住所の確認できる身分証(ID)」をお忘れの方が散見されます。
身分証をお忘れの場合は取りに帰っていただくことになりますのでご了承ください。
「住所記載のない保険証」は不可です。
区役所で発行される住民票でも可です。
健康な人の免疫機能の維持をサポートするプラズマ乳酸菌サプリ。
医療機関取り扱い品のiMUSE professional
1袋30粒入り(1ヶ月分) 2.300円(税込)
https://www.imuse-p.jp
内服点鼻などを使ってもコントロールできないアレルギー性鼻炎、花粉症に!(健保適用)
花粉シーズンに入る前に治療を開始することをお勧めします。
ヒスタグロビン注射 Google検索
新型コロナ流行にともない「完全予約制」を実施しておりましたが、コロナ共生への流れに伴い本来の予約時間に戻します。
・閑散期(4〜11月)は午前10時から午後5時まで「予約なし」でも受け付けます。
・従来通りの「時間予約」も受け付けます。
・なお、予約患者さんは優先されます。
・12月〜3月は従来通り完全予約です。
横浜市の「ワクチン接種空き状況カレンダー」の作業が煩雑なため当院では更新作業を行っていません。
当院の空き状況は随時「当院の予約サイト」で公開しておりますのでこちらを参照してください。